草津温泉の湯畑(群馬県)

広告

日本中で言わずと知れた「草津温泉」です。
マジでゆっくり見学できました。

すごい源泉の湧き出す量に感動ものです。
ずっと沸き続けているのかな?

トイ状上を流れることで、温度を冷ましているのでしょうか。

湯畑のすぐ上にある「光泉寺」

光泉寺に上がる階段からは、湯畑が一望できます。

日本の名湯「草津温泉」一度は訪れたいものです。
団体も良いけど、行くなら個人でゆっくりと行きたいですね。
時間がたっぷりあるので、湯畑と草津の街を散策しながら、食べるくのも良いですよ。
車は近くの駐車場に止められるので、問題ないです。
日帰り温泉施設もいくつかあるので、日帰りでも楽しめます。

関連記事

広告


この記事に、「いいね!」の応援をお願いします。



友達にこの記事を「シェア」しましょう。
下のボタンからお願いします。

ピックアップらーめん・パスタ

  1. nobuo tanji さんが最初に共有した投稿 博多とんこつラーメン 高菜(水戸市) …
  2. K. OZONE さんが最初に共有した投稿(コメント 10 件) 手打らーめん「俵屋」 栃木県…
  3. 上武ゴルフ場で食べた変わった冷やし中華。 醤油味でなくて、味噌味の冷やし中華です。 何よ…
  4. 最初に hiro ogu さんが 麺部【食べた麺をアップしよう】【ラーメン・つけ麺・汁なし・蕎麦・う…
  5. Hiro Matsu さんが最初に共有した投稿 市民会館食堂レストラン大手門で豆腐ラーメン。600…
ページ上部へ戻る