佐野の森田屋総本店(佐野)

広告

佐野のアウトレットに来るたびに、ラーメン屋さんを食べ歩くのが楽しみです。
今日は、佐野らーめんの御本家と云えるような有名な「森田屋総本店」にお邪魔しました。
森田屋の名前が付いた分店は何店舗かあるようですが、総本店ていう名前は淒いいですね!。

さすがにナビで探してたどり着きました。
駐車場には警備のおじさんがいて誘導してくれます。
駐車場も広くて、こんなに大きな駐車場を備えたラーメン屋さんは初めてです。
駐車場も38台位駐車できるそうですが、見るからにほぼ満車状態です。
時間によっては、駐車場に入るのにも並ばないといけないかもしれません。

30分位待ってやっと入れました。
店の入り口で、おばあさんが注文を取って先に清算するシステムです。

メニューは、中華そばとチャーシュー麺だけです。
それぞれの大盛り4種類だけです。
女房と二人で行ったので、チャーシュー麺と中華そばを注文しました。

こちらがチャーシュー麺です。¥850

こちらが中華そば¥600

麺はチョイ太の佐野らーめん風です。
麺が太いので、結構のボリュームです。
わざわざチャーシュー麺を頼まなくても、普通の中華そばがお勧めかな。
普通の中華そばでもチャーシューが4枚乗っているので、¥250円の差がもっと欲しかったです。
チャーシューは柔らかくて美味しいです。
ただ今まで食べてきた佐野らーめんより、味が濃い目です。
チョット醤油が辛めかな。
好みによりますが、自分的にはもう少し薄味のスープが好みですね。
57年間変わらぬ味を守っているそうです。
昔の懐かしいラーメンでしょうか。

関連記事

広告


この記事に、「いいね!」の応援をお願いします。



友達にこの記事を「シェア」しましょう。
下のボタンからお願いします。

ピックアップらーめん・パスタ

  1. しみちゃん埼玉熊谷 さんが最初に共有した投稿 ラーメン ジライヤ オーションZ 880円 …
  2. 岡田暢彦 さんが最初に共有した投稿(コメント 5 件) 出先で昼ラーメン!! 前橋の…
  3. テレビで放送していたすごい名前の秩父の「珍達そば」 一度食べてみたいと思い食べてきました。 珍達…
  4. 最初に にゃん!おこちゃん さんが ラーメン (北関東(栃木・群馬・茨城)) で共有した投稿: …
  5. K. tasato さんが最初に共有した投稿(コメント 30 件) 「八頭龍(おろち)」の全部のせ…
ページ上部へ戻る