中山道「碓氷峠の関所跡」

広告

上毛かるたでも有名な「碓氷峠の関所跡」
箱根の関所と同様に峠の難所に設けられた碓氷峠の関所です。

現在は関所の門が残っているだけです。
脇の道路を少し降りたところに、駐車場があります。

現在は門だけしか残っていませんが、当時の関所の絵図が展示されています。

徳川幕府による「入り鉄砲に出女」といわれ、江戸に鉄砲などの武器が持ち込まれるのを防ぐと同時に、人質として江戸に住まわせていた各地の大名の妻子が国元に逃げ出さないように、関所で防いだのです。

横川駅から旧碓氷峠を少し上った場所にあります。
旧碓氷峠⇒碓氷バイパス⇒上信越自動車道と道路が進化していくなかで、旧中山道の碓氷峠をのんびり観光しながら軽井沢までドライブするのも楽しみの一つです。

釜飯で有名な、横川駅のおぎのやドライブインで休憩してから、関所跡や眼鏡橋を観光していきます。

関連記事

広告


この記事に、「いいね!」の応援をお願いします。



友達にこの記事を「シェア」しましょう。
下のボタンからお願いします。

ピックアップらーめん・パスタ

  1. Mika Ishikawa さんが最初に共有した投稿 茨城県 古河市 中華八兆 …
  2. 以前から店の前を通るたびに気になっていたお店。味蔵に行ってきました。 高崎に行く途中の国道沿いです…
  3. 美味しいと聞いたので、伊勢崎市の中華料理「龍華」さんへ行ってきました。 奥さんと行ったので、五目ラ…
  4. tetsuya k さんが最初に共有した投稿 群馬県藤岡市『大龍』 群馬県藤岡市『大龍』…
  5. 最初に Okamoto Mitsuhiro さんが 麺部【食べた麺をアップしよう】【ラーメン・つけ麺…
ページ上部へ戻る