広告

最初に 吉村直樹 さんが 麺部【食べた麺をアップしよう】【ラーメン・つけ麺・汁なし・蕎麦・うどん・パスタ】 (ラーメン)共有した投稿:

館林では、未食な店”森田屋支店”へ伺った。
01moritay-tatebayashi

03moritay-tatebayashi

何せ、昼しかやらないので。(^^ゞ
で、外観は何ともレトロなたたずまい。
ちなみに駐車場はありませんので路駐です。如何に町中とは言え、ちょいと時代が?とも思いますが。
で、店内も超レトロ、雰囲気は最高。
で、サイドメニューがほとんどラーメンとは似合わなそうなので、チャーシュー麺としました。
さて、出されたラーメンも古式豊かなお姿。(^^)v
で、スープをいただくと。
う~ん、旨い言うより懐かしい味。古き良き支那ぞばって感じ。
ベースは鶏なんだろうけど、なんか違う。よりパンチが効いている。
それに醤油が結構前面に出てきているので、これが保守本流の佐野ラーメンなのかしら。
麺は相変わらずの伝統的なピロピロ麺。
でも、硬さは硬めで個人的には 好み。
ただし、一寸けもの臭いが。最初スープからかと思ったら、どうもチャーシュー(ま、煮豚ね)からきている様。
もしかしたら煮豚の煮汁も使っているかもしれないな。
道理で、パンチが効いていると納得。
でも、この臭いは処理した方が良いと思うよ。料理としては。
何せ、鼻の悪い私でも分かるくらいだからな。
う~ん、残念ながら、これ以上進化する事も無いだろうから、このままなんだろうな。
と、言う事で、雰囲気を楽しみたいならお勧めします。
と、臭いの気にならない方ね
関連記事



広告


この記事に、「いいね!」の応援をお願いします。



友達にこの記事を「シェア」しましょう。
下のボタンからお願いします。

ピックアップらーめん・パスタ

  1. 最初に Yoyo Bomber さんが 麺部【食べた麺をアップしよう】【ラーメン・つけ麺・汁なし・蕎…
  2. テレビで放送していたすごい名前の秩父の「珍達そば」 一度食べてみたいと思い食べてきました。 珍達…
  3. K. OZONE さんが最初に共有した投稿 「中華蕎麦 サンジ」 栃木県小山市 「中…
  4. 伊勢崎に有る麺処みどりに初めて行ってきました。塩らーめんが有名なので、塩らーめんを注文しまし…
  5. 最初に Masahiro Shimura さんが 麺部【食べた麺をアップしよう】【ラーメン・つけ麺・…
ページ上部へ戻る