【宝川温泉】汪泉閣へ行ってきた(口コミ・感想)
テレビや雑誌で紹介され以前から気になっていた、群馬県みなかみ町にある「宝川温泉」へ家族で行ってきました。
最近かなり話題となっていた温泉だけあって、数か月前に予約し、ようやく行けた感じです(笑)
今回宿泊したのは、宝川温泉の隣に位置する「汪泉閣」の東館。
紅葉が非常に綺麗な季節で、開放的な露天風呂を楽しんできました。
そこで、実際に行ってきた感想を含め、宝川温泉はどんな場所なのか紹介したいと思います。
宝川温泉(たからがわおんせん)とは、群馬県利根郡みなかみ町にある温泉のことで、旅館の横を流れる一級河川「宝川」の名前からそう呼ばれているそうです。
2014年に公開された映画「テルマエ・ロマエII」の撮影にも使われた事で一躍有名になり、最近では外国人の観光客もかなり多くなりました。
混浴を含む四つの大露天風呂があるのが特徴で、「天下一の露天風呂」とも言われています。
摩訶(まか)の湯【混浴】
摩訶の湯の脱衣場を挟んで川下に位置し、大きさは摩訶の湯の半分ほどのこじんまりした露天風呂です。
他の露天風呂と比べて、明かりが少ないので、やや暗い印象がありました。
また、他のお風呂と比べて人が少ない印象だったので、混浴が恥ずかしい・・・という人にはお勧めかもしれません。
湯船が少し浅めになっているので、小さいお子様でも安心して入る事が可能です。
子宝(こだから)の湯【混浴】
子宝の湯は、子供を大切にするという意味が由来で、約200畳の広大な面積を誇ります。
なんと、混浴露天風呂としては日本一との事。
写真に見える建物の2階には休憩所があり、火照った体を冷ましたり、くつろいだりできます。
ちなみに、手前に流れているのは川で、奥が温泉となってます(笑)
般若(はんにゃ)の湯【混浴】
摩訶の湯の脱衣場を挟んで川下に位置し、大きさは摩訶の湯の半分ほどのこじんまりした露天風呂です。
他の露天風呂と比べて、明かりが少ないので、やや暗い印象がありました。
また、他のお風呂と比べて人が少ない印象だったので、混浴が恥ずかしい・・・という人にはお勧めかもしれません。
湯船が少し浅めになっているので、小さいお子様でも安心して入る事が可能です。
麻耶(まや)の【女性専用】
昭和45年に、女性が気軽に入れる露天風呂が欲しいとの声から作られたお風呂。
宝川温泉の最下流部にあるため、周りを塀で囲ってありません。(周りからは見えない)
そのため、開放感が溢れ、敷地面積も約100畳と非常に広いです。
汪泉閣(おうせんかく)
詳しい記事はこちら
【宝川温泉】汪泉閣へ行ってきた(口コミ・感想)
宝川温泉「汪泉閣」
〒379-1721 群馬県利根郡みなかみ町藤原1899
(代表)0278-75-2611 (予約直通)0278-75-2121
日帰り温泉
大人:1,500円(15:00以降のご入場は1,200円)
子供:1,000円(15:00以降のご入場は900円)